2025/11/07
保護者の方にご参加いただき「就職懇談会」を開催しました
就職に関する情報を本学と保護者の方で共有し、学生の就職活動を円滑に進めるため、11月1日(土)、学内において「2025年度就職懇談会」を開催しました。総合人間学部、地域マネジメント学部の1年次から3年次及び健康栄養学科、こども育成学科の1年次から2年次までの保護者と学生100名にご参加いただきました。
プログラムは、全体会と学部・学科別懇談会の2部構成で開催。就職支援の説明や卒業生・就職内定者の体験発表、座談会など、内容の濃い充実した時間を共有することができました。
(参加者アンケートからの声)
〇卒業生や内定者から本音の就職体験を聞いて応援する親としても元気をもらいました。メンタル面のサポートは難しいと思っていましたが、少し気持ちに余裕ができました。(保護者)
〇就職スケジュールや就職活動が早まっていることがわかり良かったです。本人がのんびりしているので、キャリアセンターの方が丁寧にサポートしてくださると聞き少し安心しました。(保護者)
〇先輩方一人ひとりが、どのような就活をしていたのかを知ることができ有意義でした。自分の就活軸をもつことが最も大切だと実感しました。(学生)

全大会(就職支援の取り組み説明)
.jpg)
体験発表
.jpg)
体験発表
.jpg)
座談会






