2025年10月25日(土)・26日(日)、第56回はなみずき祭(大学祭)を開催しました。
 今年度のテーマは「Beyond Imagination −想像を超えて−」。来場者の方々、そして学生たち自身にも想像を超える楽しさを感じてほしいという願いをこめて設定されました。
 本年は新たな試みとして「5大イベント」を実施し、スカイランタンの打ち上げは多くの来場者の注目を集め、幻想的な光景が広がりました。

 吹奏楽部による演奏で幕を開けたステージ企画では、学内外を問わずさまざまな団体によるパフォーマンスが目白押し。本学の音楽系サークルやDANCE部、うらじゃ部「陽輝」などによる迫力ある演舞も披露され、会場は大いに盛り上がりました。

 学科・サークル・学生有志による模擬店も多数出店され、終日多くの来場者で賑わいを見せました。

 さらに、ビジネス心理学科の学生と和気町が共同開発した文具「わけ帳」が、はなみずき祭にて先行販売されました。このプロジェクトは学生有志により立ち上げられたもので、11月1日(土)からは、クラブン株式会社が運営する「うさぎや」にて、藤の花をモチーフにしたインクの販売が開始されています。

 健康栄養学科による「給食caféひるやすみ」では、夏休みから開発に取り組いたカレーとラッシーを提供し、多くの来場者にご好評をいただきました。来年度より新設されるフードビジネスコースへの期待が寄せられます。

 多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。