2025年度第2回のオープンキャンパスを、6月21日(土)に実施しました。梅雨の間には似つかわしくない猛暑の中、多くの高校生や保護者の皆様にご参加いただきました。
冒頭の学科紹介では、中村聡志学部長より、来年度から本学科で導入される「経営コース」「政策コース」の2コース制システムや、本学科での学びについて、説明しました。

次に、本学科の西川英臣講師が、『「何ができるか」起点の経営学で考える地域活性化』というタイトルで、体験授業を行いました。経営学というと、難しい学問のように聞こえますが、経営学という視点で「やりたくない夏休みの宿題をこなす」方法など、日常のためのヒントに富んだ体験授業でした。

また、本学科4年生の香川理子さんより、本学科の学びの特色、本学で学んだこと、就職活動などについて紹介しました。

最後には、本学科の学生や教員が直接、参加者の皆様の質問にお答えしました。

今回オープンキャンパスに参加してくださった皆様と再会できることを、教員・学生一同、楽しみにしています。

次回のオープンキャンパスは、7月19日(土)です。皆様のご参加をお待ちしております。オープンキャンパスの日時や申し込み先などの詳細については下記のURLをご参照ください。