ビジネス心理学科の2年生4名が、クラブン株式会社と和気町と共同で文具の開発に挑戦しています。10月6日(月)にNHKから取材を受け、その模様が翌日の朝の時間に放映されました。

番組名:おはようちゅうごく
放送局:NHK
放送日時:10月7日(火)7時45分~

 クラブン株式会社と和気町と本学が連携した文具開発プロジェクトの一貫として、この日はメモ帳作りのため備前凸版工作所を訪問しました。
 学生たちはまず、活版印刷機を使い、一枚ずつ丁寧に表紙を印刷しました。完成した表紙は、100枚に束ねたメモ用紙に貼り付けられ、商品としての形に仕上げられました。メモ用紙には、通常は印刷工程で廃棄される端材が使われており、資源の有効活用にもつながっています。

 このメモ帳は、10月25日(土)26日(日)に実施される はなみずき祭(大学祭)で先行販売されます。うさぎや各店でも11月1日(土)から順次販売され、11月3日(月祝)には「うさぎや岡山店」にて、学生が店頭に立って販売するイベントも企画中です。手作りのメモ帳は50冊限定の貴重なものになりそうです。