瀬戸内市中央公民館で、言語文化学科・佐藤雅代教授が担当する「古典文学講座」は、2020年からテーマを変えて継続しており、「公民館だより」などを見た卒業生が参加してくれることもあります。今年は6月29日(日)と7月6日(日)に、「ようこそ平家物語の世界へ」というテーマで開催されました。本講座では、琵琶の演奏と「平曲」の語りを一部、CDで聴き、林原美術館所蔵の「平家物語絵巻」に描かれた場面を読み解きながら、物語の魅力を紹介しました。参加者の皆様は、熱心に受講され、最後の質疑応答も盛り上がりました。

関連リンク