2025/06/26言語文化学科
6月オープンキャンパス 「言語文化学科で『アジア』を学ぼう」 言語文化学科(2025)
6月21日(土)、今年度第2回目のオープンキャンパスを実施しました。今年度の言語文化学科オープンキャンスのテーマは「言語文化学科新カリキュラムがスタート!」です。第2回目の今回はアジアコースに注目!
まずは、佐藤学科長から、言語文化学科のカリキュラムや、取得可能な資格、卒業生の就職先、各種助成金や入試のワンポイントアドバイスなどについて、詳しい説明がありました。そして、「海外留学・研修・実習に新たな助成金制度」ができたというビッグニュース!もありました。既存の助成金制度と組み合わせることもでき、海外にますます行きやすくなりました。海外留学に興味がある人は是非、山陽学園大学の言語文化学科へ!!
今回の体験授業は、アジアコースの久留島先生による「ソウル歴史ツアー」でした。googlemapを使い、ソウルの歴史を辿りながら、現代の韓国事情についてもお話しいただきました。
続いては、イギリスに半年間留学した高津佐さんの体験談!留学の経験や語学を生かして、将来は海外で日本語教員として活動したいとのことでした。
最後に相談コーナーでは、3つのコースのこと、海外体験や留学のこと、司書や学芸員等の資格のことなどについて自由に話していただきました。
次回のオープンキャンパスは7月19日(土)です。体験授業は英語コースの中野香先生による「英語のリスニングは難しい?」です。ご来場をお待ちしております。